カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 ![]() 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ![]() ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
先日まで来日していたギリシア人の
アタナシオス。 彼がなぜベジタリアンになったのか、 そのわけを聞いて衝撃を受けました。 彼は7年ほど前にパキスタンでタリバンに誘拐され 7か月にわたって人質としてアフガニスタンに 捕らわれていたとのことです。 その間、 かつて人質事件で殺害された後藤健二さんのように、 何度もナイフを首に突き付けられて脅されたという。 「翌日、処刑する」という言葉を聞きながら 何度も眠れない夜を過ごしたという。 人に殺されるというぎりぎりの時を 何度も経験するうちに その7か月の経験が引き金になって 解放されたのち、一切の動物の肉や魚を口にすることは なくなった。 人が自分を殺すことと 私が命ある動物や魚を殺すことに 違いがあるだろうか、 そんなふうにも考えたという。 彼の倫理的な思いからなのか それとも 特殊な経験にともなって生まれた感情からなのか、 そのへんのところは 確認できなかったけれど、 それ以来、 彼はベジタリアンになった。 ![]()
by jyukushian
| 2015-09-06 18:18
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||