カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 07月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 ![]() 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ![]() ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
NHKのドキュメンタリー番組で
自閉症の少年のことが取り上げられておりました。 彼の名は東田直樹くん 普通の人とは違う行動をとったりして 家族を含め周りの人たちが戸惑ってしまう。 自閉症の彼がなぜそのような行動をとるのか、 彼自身がそれに答えています。 そもそも自閉症の人が自分の思いを 言葉に表現するのは不可能に近いとのこと。 だけど彼は、 紙に書かれたキーボードを素早く操って とても素直にその時々の思いを表現しています。 そのNHKのドキュメンタリーに感動して 「自閉症の僕が飛び跳ねる理由}という本を買ってしまいました。 本書は 58の具体的な質問に対しての彼の答えが書かれています。 たとえば 「飛び跳ねるのはなぜですか」?」 という質問に対して 「僕は飛び跳ねているとき、気持ちは空に向かっています。 空に吸い込まれてしまいたい思いが、僕の心を揺さぶるのです。」 一つ一つの質問に対する彼の答えに 私の心は揺さぶられる思いでした。 この本に出会ったイギリスの作家がいて 彼の子供も自閉症なのですが、 彼は東田くんに会うために来日しました。 「自分の子供の心を教えてくれたお礼を言いたい」と。 彼は東田くんの本を英語に翻訳して 世界に発信しています。 私も英訳された彼の本も読んでみたい。 ![]()
by jyukushian
| 2015-10-13 18:09
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||