カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 06月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 03月 2023年 02月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
なぐさめという言葉と仏教の救いという言葉に
どういう違いがあるのだろうかと思った。 こころからなぐさめられたと思ったらそれは 救いとどのように違うのか。 なんか、言葉の遊びのようにも思われそうだけど、 とても大きな違いがあるようにも思える。 たとえば、慰めの言葉というのは、その人の意識に 直接訴える言葉であるし、そのことによって ほんとうに心安らぐことも現実にはあります。 だけど仏教は その意識、つまり五感で受けとめて作り上げられた 意識というものを超えたところに、人間としての救いを 求めているように思う。 なぐさめられているという思いが 何年も何十年も続いたら そのなぐさめの言葉は その言葉を受け止める人にとっては 宗教なのかもしれない。 私は 仏教の救いでもあり、なおかつ、なぐさめともなる そんな言葉を 探し求めて現在にいたっているように思います。
by jyukushian
| 2016-09-01 23:31
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||