カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 06月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 03月 2023年 02月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
仏の世界を本願とか、無為じねんとか、華厳とか、
いろいろな言葉で語られますが、 私は「主語のない世界」と形容してみました。 だけど、その主語のない世界に溶け込んでだけいれば その世界を感じることはできません。 その主語のない世界から 人間は、末那識という意識によって飛び出すことができた。 つまり自我の世界、主語のある世界。 その世界に飛び出すことによって 実は、主語のない世界を身に感じることができた。 自我によって思い通りにならない世界を生きることによって 主語のない世界に気づくことができた。 西洋哲学が 哲学の最初は、存在していることの驚きから始まる、 というのは、自我の世界から「主語なき世界」を感じた時の 最初の感動のことば。 正信偈のなかの 「不断煩悩得涅槃」というのは、 煩悩を絶たなくても涅槃が得られる」ではなく 煩悩があってこそ、自我があってこそ 涅槃をえることができる という意味として理解できました。
by jyukushian
| 2016-11-20 16:57
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||