カテゴリ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 07月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
知人の学生さんの博士課程の卒業作品の展示会に行ってきました。
作品は 唐招提寺の薬師如来の模刻作品。原寸大。 製作者御自身の解説を聞きながら拝観させていただきました。贅沢のきわみ。 以前、運慶展にいったのですが、作品は素晴らしかったけど、運慶さんが直々に解説してくれるわけではありません。 やはり製作者自身の苦労話も含めての解説は素敵なひと時でした。 中でも. 圧巻だったのは、薬師如来の両肩に亀裂が入っていて、 そのことを指摘したら、彼女はおもむろに展示室に飾ってある現物の薬師如来の写真に案内してくれて、実は本物も同じところに亀裂が入っていて修復の後があるのです、とのこと。彼女は 平安時代の仏師と同じ体験を製作過程でしたのです!!!
by jyukushian
| 2017-12-27 17:11
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||