カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 ![]() 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ![]() ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
夜中の二時です。
なかなか眠れません やっと「熟柿庵だより」を書き上げた安堵感からでしょうか (あとは厳しい校正のチェックを受けるだけです。) それとも 眠れないのは ここ半月ほど前から眠剤を飲むのを止めたせいでしょうか 十年近く飲み続けていた レンドルミンとロヒプノールの服用をやめたのです。 眠剤の服用はなるべく今後もやめようと思います。 いつもお酒を飲んだ後に服用していたのですが 最近、時おり意識が飛んじゃうようなのです。 人と話している時に、全然別のことを考えちゃったりして 人の問いかけにまるでとんちんかんなことを答えたりするのです。 このまま行くと、認知症になるのではないかと不安になりまして、 眠剤をやめようと思ったしだいです。 ところで 緒方拳さんが急逝されました 彼の笑顔がとっても素敵で 大好きな役者でした ショックを受けています。
by jyukushian
| 2008-10-08 02:20
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(5)
![]()
意識が飛ぶのは、副作用ですね。お酒を飲むと薬の効果が強くなります。薬をやめるやめないは素人判断はせず、お医者さんとよくご相談した方がいいですよ。
体調の変化、ご心配しています。
0
ご心配ありがとうございます
私が通っているクリニックのお医者さんは パソコンばかり見て、患者の僕をあまり見てくれないのです。 処方箋だけを貰いに行っているようなものです。 認知症は別に遺伝は関係ないと思うのですが、 母が完璧な認知症ですので やや心配でもあるんです。 服用歴も長いですから 薬が身体じゅうに蔓延しているのでしょうね ![]()
ご無沙汰しています。ブログはちゃんと読んでますよ。
眠れないときは寝ないことですよ、私は状況が違いますが、要介護母親(半身不随、失語症)が姉の所から出戻ってきて10ヶ月ほどになりますが、夜中に2回~3回トイレに起きますので、その都度安眠を破られます、眠れない日が続きまして、夜中にブログを書いたりしていましたが、最近眠れるようになりました(トイレ介護はしています)、昼間は仕事してますので昼寝はできませんが、どうにか自分でもよく身体がもつもんだと感心していますが、まだ元気に生きています。 睡眠薬代わりに 米沢英雄さんの講演のテ-プをmp3に変換したものを送ります。寝ながら聞いてください。昭和66年のものと、87年のものですので、かなりお声の張りも違いますし、深さも違いますよ。 ではまた・・・・釈破旬
釈さん
お久しぶりです 私も、ブログ読ませていただいてますよ お母様の介護、大変ですね。 私の母は療養型の病院にお世話になっております。 僕一人では介護は物理的に無理なんです。 米沢英雄さんのテープありがとうございます。 楽しみに待ってます。
|
ファン申請 |
||