カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 06月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 03月 2023年 02月 more... ライフログ
著 書
武田智亨 プロフィール
1951年 滋賀県生まれ。
1970年 本願寺で得度を受ける。大学卒業後、教職を経て1980年 中近東、中東、中国などを1年半にわたり放浪。 現在、浄土真宗 東京・熟柿庵 庵主、彦根・西福寺 住職。 著書に『中国ひとり旅』(連合出版)、『熟柿庵だより』(東京図書出版会)。翻訳書にジェシー・マッキニー著『車椅子の上の心』、ティック・ナット・ハン著『理解のこころ』などがある。 東京・熟柿庵ホームページ リンク 逢人舎 ブログランキングへ 登録しました。 ↑ぜひ、応援クリックを お願いします。 記事ランキング
その他のジャンル
|
生い立ち 金之助(漱石)は夏目家の4男として生まれた。 長男が後を継ぐものだったので、彼は生まれてすぐ里子に出された。 しかし、四谷の夜店の裏で、サルのように泣きわめいていた漱石を見て、 姉が哀れに思い連れ帰る。 しかし、夏目家に戻されても、しょせん厄介者。 2歳のころ、今度は正式に塩原家に養子に出される。 しかし、その養父が妻とは別の女のところへ行ってしまい、 その間、どのように生活していたのだろうか。 高校生の頃、急に夏目家に呼び戻されて、夏目家の跡継ぎになる。 あてにされていた長男が結核で亡くなり、その3か月後に次男も亡くなる。 3男はいい加減な男で、あてにならず、結局、夏目家の勝手な都合で 呼び戻されて、夏目家の後を継ぐことになった。 塩原家から金銭で買い戻された。240円だったという。 彼は当時の家制度の犠牲者であった。 ある意味、とても不幸な生い立ちだった。 小説「道草」では、 塩原家が漱石に養育してやった金をせびりに来るようすが 延々と綴られている。 彼の人間観は、そのような生い立ちによっても 影響を受けていると思える。 #
by jyukushian
| 2023-09-20 19:27
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
漱石の大きなテーマの一つに 「則天去私」と「個人主義」がある。 個人主義とは せっかく人として生まれたのだから、自由な人生を送りたい。 今までの江戸時代からの古い因習や封建的な縛りを振り切って 解放された人生を送りたい、その思いから発する人生観のこと。 しかし、これは限りない孤独を伴う。自分の心が発した自由は 他人にはわからない。つまりは自己満足的でエゴイズムである。 これは行きつくところ、自殺、あるいは狂気、あるいは宗教に走るということになる。 いっぽう、「則天去私」とは 自分の人生は相手があってのものであって、たとえば 国家のためにとか、地域のためにとか、あるいは家庭のためにとか 誰かのために私の命は存在する、と考える。 そうすることで、自分の人生の価値が見えてくる。 そのような人生を送ること。 「天」という意味はややはっきりしないけれど、ある公的な価値だろうと推測する。 漱石は、 そのテーマを夫婦関係に落とし込んで 物語にする。 個人主義に従えば 好きな人と一緒になる、あるいは自分の思いをあきらめる。 そんな夫婦関係をいろいろなバージョンで 作品にしています。 #
by jyukushian
| 2023-09-19 19:18
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
夏目漱石
彼は慶応3年、明治維新の前年に生まれ、大正5年に49才で亡くなっている。 明治時代をとっぷり生きた人間だった。 漱石の小説をとおして明治時代の日常生活を想像してみる。 外から帰って、堅苦しい洋服から柔らかい和服にまず着替える。 ランプに火をともし、火鉢に手をかざす。 手持無沙汰に火箸で炭火を立てたり傾けたりしながら、煙草に火をつけてガラス窓の外を見る。 彼の周りはしんとしている。 テレビもなければラジオもない。音楽だってその場所へ行かなければ聞くことはできない。 つまり、気を紛らわせてくれるものは一つもない。発行が始まりかけた新聞ぐらいが社会の窓口。 だからこそ、 彼の頭は冴えわたる。常に何かを自分で考えながら時は過ぎていく。 そんな生活の中で彼の作品はできていく。 さっき、彼の晩年の作品「道草」を読み終えました。 彼の私生活を描いた作品とのことで、大変おもしろかった 主人公健三は細君に向って 「おまえは馬鹿だ。女だから馬鹿だというより、馬鹿だから馬鹿だというのだ」 と馬鹿にする。 細君は心を閉ざして益々冷ややかに対応する。 そんな話が延々と続く。 夏目漱石は、いったいどんな家庭を営み、どんな日々を送っていたのだろうか。 #
by jyukushian
| 2023-09-15 18:11
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
9月23日(土曜日・祝日)午前10時
熟柿庵におきまして彼岸会法要を開催いたします。
今回はお勤めのあと、 女優の山口晶代さんに「語り」を演じていただきます。 お楽しみいただければと思います。 終了後、粗飯をご用意しております。 お付き合いいただければ幸甚です。 #
by jyukushian
| 2023-09-14 09:37
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
令和5年7月15日、土曜日 午前10時より熟柿庵におきまして 盆会法要を行います。 皆さまのご参詣をお待ち申し上げます。 猛暑のなか、くれぐれもご注意して お越しください。 #
by jyukushian
| 2023-07-12 14:23
| WEB版 熟柿庵だより
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||